ゆっくり犬種解説の補足とか。(仮)

ニコニコ動画とYouTubeに投稿している解説動画の補足や編集の進捗状況、どうでもいいことを書いたりします。

そろそろ新しい記事を更新しましょう!

と、はてブロからメールが来ました。

おのれbotぇ…

 

てことで久々のブログです。

世はコロナ騒動で混乱しておりますが皆さんご無事でしょうか。

わたしは業種的にテレワークとか不可能なので変わらずに出社しております…少しずつ影響が出てきたので全体的に暇になっては来てますがね。

取引先は営業時間短縮などで対応しているようです(うちの会社も導入しないかなー)。

 

不要不急の外出は自粛するようにとのことでしたが、あまり自粛されてたイメージは…

先日緊急事態宣言が出されてやっと自粛ムードになってきたのは危機感が足りてないのではと思ってみたり。

 

しかしお犬様のさんぽは不要でも不急でもないので毎日行くのですが、新聞屋さんとニアミスするような早朝や、良い子は寝ているような夜おそめに時間をずらしております。

いつも行くドッグランもマイナーな場所のはずですが存外に利用者さんが多くて賑わうのでこれまた利用を自粛してます。

屋外だからと油断はしたくないですもんね。

 

わたしのブログの趣旨とはズレてますが今回は愚痴みたいなものですのでこの辺で。

色々なところで影響が出ているコロナ騒動ですが、早く終息するのを願っとります(^_^;)

 

あ、次回の記事は「キャバリア·(以下略」の補足で(^o^)ノシ

ピレニーズの回

結構反応が良かったのは予想外でした。

「名犬ジョリー」って結構昔のアニメのはずなんだけどみんな知ってるんですね。

コメにも「ニコ動の高齢化が危ぶまれる…」的なのがあったのはちょっと笑っちゃいました(^o^;)

リアルタイムで見てた視聴者さんは40オーバーってことか…

幅広い年齢層が視聴してるニコニコ動画、世代を気にする事なくいろんなネタが使えるということですね!(オメメグルグル)

 

ということでピレニーズの回の補足です。

補足というより投稿したわたし側の感想になるのかな「大型犬に興味がある人は多いんだな」と感じました。

ちょこちょこ動画の中でも出てきますが、日本では住宅事情やライフスタイルにより、飼い犬の分布は小型犬と中型犬が多くを占めています。

大型犬を飼ってる人の割合が少ない分、頻繁に見かけることもないでしょうし、その分憧れみたいなものがあるんでしょうか。

 

わたし自身ラブラドールレトリーバーを飼ってますが、飼い始める前にいろんな人と話す際にその話題を出すと大半の人に「なんで?」と聞かれたものです。

それくらいペットで犬を飼う=小型犬か中型犬という認識が浸透してるのかなぁと思った程よく聞かれました。

まあ今でも「なんで大型犬にしたの?」って聞かれますけどね。

(;^ω^)そんなもんお前…好きだからだよ…

 

そういった経験があるので、大型犬の回を投稿したときに反応が良いと素直に嬉しいです。

わたしの動画の場合、視聴者さんが終盤あたりで解説してほしい犬種のリクエストをコメントしてくれるんですが、見てるとやはり大型犬のリクエストが多い気がします。

 

もちろん小型犬、中型犬も含めて犬全般が好きなので「飼ってたことある」「うちの子と同じ!」みたいなコメントは動画にして良かったなあと思いますのでコメントクレクレ(๑´ڡ`๑)

 

さてこれを投稿したらもう少し動画編集の続きをやろうかな。

シェルティーの回ですが、前回の動画で「5日くらいで」的な事を言ってた気がするけど進捗は全体の3分の1くらいですか…無理っぽいですね(^o^;)

焦ってミスするのも本末転倒なので、土曜日の夜に公開を目指してます。

もうちょいお待ち下さい_(┐「ε:)_ゴメンチャイ

 

それでは今日はこの辺で。

おやすみなさい( ˘ω˘)スヤァ

 

「日本スピッツ」の補足とかお礼とか反省とか。

スマホからブログが書ける。
快適。(もしかして普通では?)

先日犬種解説シリーズの柴犬の回がニコ動で10000再生を迎えました。
初心者が作った動画にもかかわらず、沢山のコメントやニコニ広告をしてくださった視聴者さんの応援のお陰です。
これからも頑張りますので引き続き応援宜しくお願いします(゚∀゚)

と、ひとつの目標を達成したからなのか、ポカをやらかしました。
最近投稿した「キャバリア」の解説動画で、表記やチョイスした画像のミスが目立ってしまい視聴者さんから「今回ガバッてんぞ?」とのコメントをもらってしまいました(・_・;)
イカンね、編集に慣れて来たのか確認作業が疎かになってますよコレは…
反省(;´Д`)
でもこうやってミスしたときに注意してくれる視聴者さんはありがたいと思ってます。
言われないと気づかないミスとか多いもんね…(コメント初見背筋が凍ったけど)
言い訳はせず、次回からもっと丁寧に編集していきます。

我ながら締まらんね(^_^;)

では気を取り直して今回は「日本スピッツ」の補足を少しだけ。

動画の方では「現在では希少なレアワンコ」「ブーム全盛期に乱繁殖で質が低下した」「神経質な性格的なのでメチャ吠える」といったことを解説しましたが、スピッツといえばやっぱりこの「よく吠える」っていうマイナスイメージが大きいんではないでしょうか。
最近では愛好家によって昔ほど吠えない性格の子も増えてきたと解説しましたが、他の犬種と比べるとスピッツは基本的によく吠えると思います。個人的に。
特にこの子は留守番がすごく苦手です。
犬というのは性質上、自分のテリトリーを守ろうとします。
なので留守番中はわたしたちがでかけている間、家の中をパトロールしたりします。
結果、家族がいないときは物音や家の外の環境音に過敏に反応して吠えたりしてしまいます。
帰宅したら近所の人に「日中あなたの家の犬の鳴き声が煩くて困る!」なんて苦情がきたりすることもあるかもしれません。

こういう場合、スピッツだけではなく、よく吠える性格の子は留守番のときにクレート(ケージなど)に入っていられるように、しつけをしてあげると良いです。

「狭いところに閉じ込めておくなんてかわいそう!ヒドイ!鬼!悪魔!ちひろ!」と思う方もいるでしょうが、待ってほしい。
もともと犬は狭いところを寝床にする習性があるので特に問題はないです。
狭いところのほうが落ち着くようですよ?
まあそれに慣れさせる「クレート・トレーニング」は必要ですが…(^_^;)

日頃ベタベタとして甘やかし過ぎていると「分離不安」といった癖がついてしまいます。
飼い主さんが近くに居なくなったときに寂しくクーンクーンとないたり、「ひとりにすんな!」と吠えたりするなど、留守番がうまくいかないことがあるので、度を過ぎた可愛がりはダメですよ?

クレートに慣れてしまえば留守番してる間は、ほぼ寝てます。
寝てる間は吠えませんよね?
なので留守番に吠えまくることは少なくなるはずです。

「クレート・トレーニング」に関しては「水は?」「お腹空かないの?」など、意外と知らない人が多いのでまた機会があれば。



ちなみに仕事の休憩中にポチポチ書いてました(^q^)バブゥ
スマホ投稿良いですね。

それではこの辺で。
また次回( ゚∀゚)o彡°

引っ越し

ました。

今はPCで書いてるけど、スマホからでも投稿しやすくなったので安心安心。

そういえば過去の記事はこっちに転載いた方がいいのかな?

数少ない閲覧者さん、教えちくり~(;'∀')

 

今後の予定ですが、雑記(どうでもいい事)は除くとして書き損ねてる補足記事を書いてかなきゃね。

ひとまず次回は(咬傷事故のはどうしようかな…)「日本スピッツ」の補足からですかね。

では明日の仕事はちょっと早出なのでこの辺で、また次回。

おやすみなさい('ω')ノシ